買って正解!初めて購入したベビーカーが軽くて使い勝手も満足!選び方とその気になる評価とは!?

スポンサーリンク

2015年1月25日
スポンサーリンク

スポンサーリンク

※当サイトは広告を利用しています。

スポンサーリンク

買って正解!初めて購入したベビーカーが軽くて使い勝手も満足!選び方とその気になる評価とは!?

こんにちは。マタママや赤ちゃんや新生児を抱えるパパ・ママの悩むポイントのひとつ、「ベビーカー」を初めて購入する時ってどのような基準で選んだり探したらいいか、迷ったり悩んでしまいますよね!?

hitoiki(ひといき)メンバーもそのひとりでした。

今回のhitoiki(ひといき)な話題は、種類や数がたくさんありすぎて正しい選び方や購入に迷うあなたに、体験や経験から感じるオススメの「ベビーカー」とその選び方とポイントをご紹介!!

グレコ(GRACO)のベビーカーの「シティーエース(citiace)」

ちなみに、英語では「BabyCar」って呼ばないらしいですね。(=意味が通じない)
アメリカ英語ではベビーカーのことを「Stroller(ストローラー)」。イギリス英語では「Pushchair(プッシュチェアー)」と呼ぶようです!
間違っても海外に行って「BabyCar」とは言わない方がよいです。

 

 

 

スポンサーリンク

01:ベビーカーの正しい選び方やポイント

正直、ベビーカーを一度でも探されたことがあるならご理解頂けるかと思いますが、ひとことでベビーカーって「メーカー」も「タイプ」も「種類」も数多くありすぎて、何がよいのか、何がベストバイなのか分からなくなってしまいますよね。。。

正直、私もそうでした。。。

「なんでこんな種類あるの!?」って思うぐらい種類が多かったので、選ぶ基準を決めるまではとても大変でした。

そこでhitoiki(ひといき)的にオススメなベビーカーの選ぶ基準はこれ!!
これで初めての購入にも迷わないはず!ぜひ、参考に!!

 

ベビーカーの正しい選び方やポイント

◎軽さは5kg以下か?
=非力なママでも車に積載するなど片手で持てるぐらい軽い方がいい。

◎荷物カゴは大容量か?
=おむつなども含めて、ベビーグッズは荷物がいっぱい。また買い物もいっぱい。そんな時に便利なのが座席下の大容量荷物スペース。

◎50cm以上のハイシートか?
=昨今の温暖化などにより真夏の炎天下などで地面からの照り返しから大切な赤ちゃんを守ったり、地面からのチリやホコリからも守る。

◎片手で開閉可能か?
=イメージして下さい。赤ちゃんや荷物を抱えてベビーカーを片付けるケース。ほとんどです。

◎タイヤが大きいか?
=タイヤが大きい方が、道の段差を越えるのに便利です。舗装してあっても段差多いですよ!

◎両対面式か?
=赤ちゃんはママやパパの顔が見えなくなるだけで泣き出したりします。両対面式で、その時々にあわせて、向きを変えられるのがベスト。

 

簡単にまとめるだけでもこんだけあります(笑)

もちろん、予算とのバランスにもなりますし、重要度の比重によっても変わりますのでこの辺りは参考程度に。しかし、私はこの基準で選んで大満足しています!!

 

スポンサーリンク

02:hitoiki(ひといき)オススメのベビーカー

そこでhitoiki(ひといき)が初めて購入される方にオススメするベビーカーはこちら!


グレコ シティエース カラフルドット 両対面式軽量ハイシートベビーカー (大容量下カゴ装備) 67500

『GRACO(グレコ)』というメーカーの『シティエース(CITIACE)』というベビーカー!!
カラーは「グリーンタウン」「ピンクフラワー」「カラフルドット」の3色展開。
※一部、ベビーザラス限定・トイザラス限定のディズニーモデルも!
型番は「#67501(5)」「#67502(2)」「#67500(8)」となります。

日本だとAprica(アップリカ)とかcombi(コンビ)辺りの方が有名なのであまり馴染みがないかもしれませんが、グレコ(GRACO)は、世界80カ国以上で展開し、60年以上続く米No.1育児ブランドとしての実績と信頼があります!!
そして、国産のメーカーと比較してコストパフォーマンスがよいのが印象的です!!

また、ネットでの評判も良かった印象があります!!

 

スポンサーリンク

03:開封して写真を撮影してみた

様々な角度やポイントを写真で掲載します。
ネットで買う場合の参考にどうぞ!!

 

大きな段ボール箱にベビーカーが入っています。ポイントは「こだわりママも大満足!」

 

 

段ボールの中を開封すると、ビニール袋に包まれたベビーカーが登場。梱包が雨に濡れても大丈夫ですし、キズも付きにくくなっています。

 

箱から取り出すとこんな感じで閉じた状態で現れます。
※当たり前ですね(笑)

 

正面からベビーカーをみるとこんな感じ。

 

バック(背面)からみるとこんな感じ。

 

サイドビューはこんな感じ。

 

グレコ(GRACO)のベビーカーの「シティーエース(citiace)」

もちろん対面式にもワンタッチで変更可能!!

 

上からみるとこんな感じ。

取り扱い説明書が、座席のシートベルトのところに入っています。

 

赤ちゃんの頭部を守るクッションも搭載。座面の生地もメッシュ加工されているので通気性も抜群!!

前面に「CITIACE(シティエース)」のロゴが。

 

フードはこんな感じ。カラフルドットとはいえ、基本はブラックのカラーリングなので、派手さに心配な方は安心!!

 

窓をめくるとカラフルドットが登場。ドット好きにはたまらない可愛さ♪

フードの裏地もカラフルドット。ドットも規則的なドットではなく、少し大小が付けられています。

座席下の収納スペースも大容量。ベビーカーを探していたなかでは、最大クラスではないでしょうか。

収納スペースの下部もカラフルドットでカワイイ♪

車輪の部分にストッパーも搭載。万が一の事故防止にも貢献!

ハンドルもソフトパッド使用なので持ちやすく疲れにくいです!!

 

サイズ・仕様

開(mm):W465mm × D820mm 〜 970mm × H1020mm
閉(mm):W465mm × D340mm × H990mm

リクライニング

135°~160°

安全性

米国安全基準 ASTM準拠

備考

カゴ積載重量:5kg

 

スポンサーリンク

04:実際に使ってみての感想やレビュー評価

実際に使ってみて感じたのはこのベビーカーを選んで本当によかったと思いました。
欲を言えば、四輪とも左右に回転して小回りがもう少し効いてくれればよかったところですが、軽さと荷物置き場の大容量さ、そしてコストパフォーマンスなど総合的に判断して大満足のベビーカーです!

それ以外の詳しいレビュー評価はこちら

使ってみての感想(商品の評価レビュー)

【扱いやすさ】★★★★☆(★:4)
適度に軽く(本体5㎏)、それでいてしっかりしているのでとても扱いやすいです。
欲を言えば、四輪とも回転するとより小回りがきいてよかったです。
ただ、普段使いでは全く問題ありません。

あとは、座席下の大容量の荷物カゴがとても便利で重宝しています!

【デザイン性】★★★★★(★:5)
裏地のカラフルドットがとてもかわいいと思います。
※カラフルドットも均等な大きさではなく、多少大小がつけられています。

表側は基本的には黒やグレーをベースにしているので、とてもシンプルです。
他のカラーも合わせて全3色展開されています。

【耐久性】★★★★☆(★:4)
まだ、購入後そこまで年月経っていないのでこれからですが、現時点ではしっかりと作られているので問題なさそうです。

【収納性】★★★★★(★:5)
片手でワンタッチで操作でき、程よくコンパクトになるので収納性にも優れます。
コンパクトカークラスの車でも、ラゲッジルームに横にして積載できると思います。

【持ち運びやすさ】★★★★★(★:5)
適度に軽い(本体5㎏)ので持ちやすいです。
これ以上軽いと耐久性に心配ですし、重いと女性が片手で扱うのは厳しいと思います。
ですので、「適度な軽さ」がウリのひとつだと思います。

このレビュー記事は「カラフルドット」というモデルのものですが、グレコ(GRACO)では、ディズニー好き(特にミッキー好き)な方にもオススメなディズニーモデルの「シティエース」もあるのでそちらを選んでみてもいいかも!

 

スポンサーリンク

05:お得に購入

お得に購入する方法としては、ベビーザラスやトイザラス、西松屋などのリアル店舗に出向き、赤ちゃんとのフィッバランスや相性を確認した上で、Amazon(アマゾン)などのネットで購入する方がお得だと思います。
※都心部だと配送の手間もあるので。

Amazon(アマゾン)の最新価格を掲載しておきますので、このページをブックーマークやFacebook、LINEなどに登録して定期的に最安値を確認してみて下さいね!!


▶その他の大人気ベビーカーもチェックする⇒
http://goo.gl/tiG8Xe

 

スポンサーリンク

06:まとめ(総評)

いかがでしたでしょうか?数多くある中で迷いがちなベビーカーの選び方の基準や参考になればと思います!より深く使用していって経年変化等のレビューも追ってご紹介していきたいと思います!
今後ともお楽しみに♪

 

スポンサーリンク

Facebookで最新情報&雑学も配信!

ベビー用品や子育て術などの新着ニュースや、それ以外の様々な情報&雑学を随時Facebookでも配信しています!
ぜひページに「いいね!」を押して、どんどんモチベーションをあげて生活を楽しんでいきましょう♪

▶hitoiki(ひといき)の公式Facebookページはこちら⇒
https://www.facebook.com/hitoiki.xyz

 

 

スポンサーリンク

気に入って頂けたらSNSでシェア!

モバイルバージョンを終了