台風対策の準備事項をチェックリスト・チェック項目に災害別にまとめた!一戸建て住宅編 | hitoiki( ひといき )

台風対策の準備事項をチェックリスト・チェック項目に災害別にまとめた!一戸建て住宅編

2019年10月11日

※当サイトは広告を利用しています。

台風対策の準備事項をチェックリスト・チェック項目に災害別にまとめた!一戸建て住宅編

毎年、日本に多くの被害をもたらす台風(typhoon)ですが、一戸建て住宅に特化して、台風対策の準備事項をチェックリストにまとめたのでご紹介します。

もちろん、マンションやアパートなどの集合住宅でも活用できる部分は多いので参考にして必要な防災用品を揃えておきましょう。

台風対策の準備事項をチェックリストにまとめた!一戸建て住宅編 typhoon_storm_photo-1508697014387-db70aad34f4d_00

スポンサーリンク

大型台風の災害や被害の例

まずは、台風対策の準備をする前に台風の大雨や洪水、高波、暴風によってどんな災害や被害が住宅に起こるのかを整理してみたいと思います。災害や被害を想定しておくと、それの対策もしやすいので。

台風対策の準備事項をチェックリストにまとめた!一戸建て住宅編 typhoon_storm_photo-1508697014387-db70aad34f4d

主に台風で考えられる災害や被害は以下があります。

大型台風の災害や被害の例

  • 風害(暴風や強風による被害)
  • 水害(大雨による被害)
  • 停電
  • 断水・ガス管停止

これらをそれぞれまとめました。

風害(暴風や強風による被害)

風害(暴風や強風による被害)による災害や被害は、風で住宅の屋根や一部、カーポート、屋外に置いてある荷物などが飛ばされるということです。

または逆に他人の家の風で住宅の屋根や一部、カーポート、屋外に置いてある荷物が飛ばされて、自分の家の壁や車にぶつかって損傷を与えるということです。

風害は、加害者にも被害者にもなりますので、最低限、家の周りに置いてある荷物は室内や屋内に退避させましょう。忘れがちなのが、ゴミ箱とか傘立てとかですね。台風後に散乱している姿をよく見ます。

水害(大雨による被害)

水害(大雨による被害)による災害や被害は、大雨による河川の氾濫や決壊などにより、床下や床上までの浸水があります。

近年、河川の環境は整備されてよくなったとはいえ、集中豪雨には耐えられない箇所も多いのも現実問題としてあります。台風以外にも、線状降水帯やゲリラ豪雨などで浸水している都市部などの映像を見る限り、まだまだ治水対策は完璧ではありませんので、しっかりと水害対策の準備をしておく必要があります。

停電

次に、停電による災害や被害が考えられます。停電自体は、風害(暴風や強風による被害)などにより、木々で電線が切れたり、電柱や鉄塔が倒れたりして起こることが多いですが、停電としての備えも必要なため、別枠で記載しました。

断水・ガス管停止

こちらも、断水・ガス管停止による災害や被害が考えられます。断水・ガス管停止自体は、水害(大雨による被害)によって土砂崩れが起きたり、地盤が崩れたりして発生することが考えられます。水道管が決壊して、断水が発生すると、何日も水道の水が使えなくなり、飲み水だけではなくトイレやお風呂のお水やお湯も使用できなくなる可能性があります。ガス管も同様に、火が使えなくなるので、とても影響が大きいです。

 

スポンサーリンク

災害や被害例別で台風対策準備・台風対策チェックリストをまとめた

上記の災害や被害の例をもとに、台風対策準備・台風対策チェックリストをまとめたのでご紹介します。

共通の準備や備え、対策チェック項目

親子で避難場所や避難経路(避難ルート)を確認する
親子で連絡先や安否連絡先を確認する
県外の親類や知人など、家族間の連絡の拠点を決めておく
車の燃料を満タンにしておく
医師から処方された薬と「お薬手帳」は持ち歩く
ラジオと懐中電灯を準備する
自宅の火災保険のプランを確認しておく

風害(暴風や強風による被害)に対しての準備や備え、対策チェック項目

雨戸がしっかりと閉じるかチェックする
雨戸がない場合、ガラス飛散の2次被害防止のため、糊残りが少ない養生テープを「米」の字に窓ガラスに貼る

窓ガラスに養生テープは効果があるのか 台風対策


Amazonでベストセラー!
ニチバン フィルムクロステープ 養生テープ 50mmX25m 白 185-50

植木鉢やゴミ箱、傘立てなどが飛ばされないように屋内や室内に退避させる
物干し竿が飛ばされないように、床に下ろしておく
雨樋にグラつきがないかチェックする
カーポートに、サポート用の柱を装着する
カーポートの屋根は飛ばされやすい。あえて外しておくものひとつ
弱った樹木の枝を切り、折れたり飛ばされないようにする

水害(大雨による被害)に対しての準備や備え、対策チェック項目

側溝や排水溝にゴミが溜まっていないかチェックする
土嚢(どのう)や水嚢(すいのう)を用意する
雨水対策に、大きめのブルーシートを用意しておく
床上浸水対策として、家財や家電などは浸水の被害を受けないように、高所や2階以上に移動させる
浸水した時に、逃げ出せるようにスニーカーを床上に用意しておく

停電に対しての準備や備え、対策チェック項目

家庭用蓄電池があれば、事前のフル充電しておく
連絡手段を確保するために、スマホなどのモバイルバッテリーの充電をしておく

断水・ガス管停止に対しての準備や備え、対策チェック項目

飲料水や電気や水が不要な食事を確保。最低3日分。1週間程度あると安心
非常持出し品を準備

アマゾンでベストセラー!
防災セット 地震対策30点避難セット 避難生活で必要な防災グッズをセットした非常持出袋

オール電化住宅の場合、一気に生活ができなくなる可能性があるので、お風呂のお湯は台風通通過中は捨てずに浴槽にためておく(トイレ用などの生活用水に)

ということです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか? 毎年多くの台風が上陸し、甚大な被害をもたらす台風。一戸建て住宅において、台風の被害を最小限に抑えるために必要な準備項目やチェックリストをまとめてみました。

まだ、準備されていない方はぜひホームセンターなども活用して事前に準備しておきましょう!
そして、台風通過中は、極力外出せず、家でおとなしくAmazonプライムビデオで映画を視聴したり、ポイントが大量に溜まる楽天市場などでネット通販でお買い物したり、家の中で楽しめることをしましょう!

スポンサーリンク

天気が悪い時でも生活を豊かにしてくれるアイテムたち!

スポンサーリンク

アマゾンや楽天市場で人気の防災用品

 

スポンサーリンク

SNSでシェアしよう!