目次
- 2022年に買ってよかったもの・ブログ用撮影資材のおすすめアイテム
- 目次
- コーヒー器具メーカーのホーローケトル。ハリオのおしゃれなドリップケトル(白色・ホワイト)
- 子供用。靴紐を結ばないダイヤルシューズ
- ボタン電池CR2032。ダイハツ車用のスマートキーの交換用電池
- ダイソーの排水溝ネット(水切りネット)
- ダイソーの鍋敷。ストーブ用の五徳の代用品
- ダイソーのスイミングゴーグル(キッズ用)
- ELECOM(エレコム)タイマー付きクッキングスケール
- コーヒー器具メーカーの台形ドリッパー&サーバーセット。テコドリッパーセット
- アイリスオーヤマの取手が外せるフライパン
- アンカー・ジャパン Nebula CapsuleII(ネブラ カプセル2)。小型のモバイルプロジェクター
- popIn Aladdin 2(ポップインアラジン2)
- USB充電器(合計4.8A)
- ユニクロ ソックスとアンダーウェア
- 山崎実業 tower(タワー)の水切りカゴ
- 鼻詰まり対策の鼻炎薬 皇漢堂製薬 クニヒロ
- ニッペホーム 木工家具補修マーカー(ウォールナット)
- 西松屋 キッズハンガー
- コーヒー豆専門店 MAMEYA コーヒー豆
- コーヒー豆専門店 葉山珈琲 コーヒー豆
- ハリオ V60 コーヒードリッパー&コーヒーサーバー
- ハリオ V60 コーヒーペーパーフィルター(円錐形型)
- ドリテック 防水クッキング温度計 O-280
- セリア キッチンタイマー
- XIAZIR 水洗いOKの電動コーヒーミル
- コーヒーグラインダー 清掃用のコーヒーブラシ(平筆)
- 無印良品の卓上カレンダー(六曜付)
- 3COINS 知育時計
- エレコム 車載用のUSB充電器
- エツミ カメラ用ブロアー(クリーニンングキット)
- iPhone13mini用のガラスフィルム
- 無印良品 密閉できる保存容器
- 無印良品 ファイル収納ボックス
- Nif Coffee(ニフコーヒー)のコーヒー豆
- セリア スクエアボウル
- セリア ステンレスマグ
- セリア 確定申告の書類収納ケース
- TP-Link WiFi 6 ルーター Archer AX55(AX3000)
- ユニクロ ヒートテックインナー
- 排水溝ネット
- 花王 食器洗い乾燥機専用キュキュット クエン酸効果 つめかえ用 900g
- 花王 ニベアクリーム[大缶]フェイスケアやボディケアに
- 花王 ニベア クリームケア ボディウォッシュ
- パンテーン エクストラダメージケア インテンシブ ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント)
- PYREX(パイレックス) コーヒーサーバー400mLナチュラル ステンレスフィルター付き CP-8535
- ツインバード コードレススティック型クリーナー TC-E263GY
- Carver(カーバー) サーフスケート Resin CX4トラック
- ZWILLING(ツヴィリング)エンフィニジー 電気ケトル 1L シルバー(53105-201)
- HIOKI(ヒオキ)ボディボード用スポンジボード
- CAINZ(カインズ)キャンプ用激安グッズ 伸びるポリエチレン手袋とアルミホイル
- BILLABONG(ビラボン)サーフィン用ハット・サーフハット
- スタンド式ガーデンミスト
- セリア コーヒー用器具 キッチンタイマーと密閉クリップ
- OCEAN&EARTH(オーシャン&アース サーフボードケース) サーフボードケース フィッシュ用 5.8ft
- Shark(シャーク)のコードレススティック型掃除機。EVOPOWER SYSTEM クリーナー
- BUFFALO(バッファロー)のSDHCメモリーカード16GBと単4型の充電池エボルタお手軽モデル
- Hurley (ハーレー)のTシャツ。ゴルフウェアやサーフウェアで人気のブランド。
- C:NET(シィー・ネット)のDCモーター搭載ハイポジションリビングファン(温度センサー搭載) CFDH407WH
- 家庭用の花火・噴き上げ花火
- GU(ジーユー)の靴下(くるぶしソックス)
- おしゃれな砂時計
- 夏のサンダルに!crocs(クロックス)のライトライド クロッグ
- 水道のホース連結部分のOリング
- Panasonic(パナソニック)の3個口電源タップ
- CAINZ(カインズ)軽スタ 樹脂食器 豆皿 2枚入(4549509677376)
- ELECOM(エレコム)イージーグリップLightningケーブル
- Hurley(ハーレー)MENS PHANTOM CORE HAT メンズ/キャップ
- 3COINS(スリーコインズ) ドリンクホルダー&タブレット立て付き 折りたたみテーブル
- 3COINS(スリーコインズ) LED RING LIGHT(LEDリングライト)
- Anker(アンカー)モバイルバッテリー 20000
- GU(ジーユー) ニットメルトンチェスターコート
- Mac用 Mini DisplayPort – HDMI 変換ケーブル 1.8m
- ニンテンドースイッチ 有機ELモデル
- クッションゴム 半球タイプ
- プラレール シンカリオンZ E6ネックスセット
- GU(ジーユー) ダブルフェイスパーカー
- 歯ブラシなどのオーラルケアセット
- HuskeeCup(ハスキーカップ) サステイナブルなコーヒーカップ
- 2021年に買ってよかったものも掲載中!
2022年に買ってよかったもの・ブログ用撮影資材のおすすめアイテム
hitoiki(ひといき)が、2022年に買ってよかったもの・ブログ用撮影資材のおすすめアイテムをまとめたのでご紹介します
随時追記していきますね!
コーヒー器具メーカーのホーローケトル。ハリオのおしゃれなドリップケトル(白色・ホワイト)
人気のコーヒー器具メーカー「ハリオ」の琺瑯(ホーロー)素材のケトル「BDK-80-W」。
白色で可愛らしくオシャレなデザインで、男女共に人気です。
ハンドドリップをされるかたは、こういったコーヒー向けのケトルがあると、お湯を注ぐ量をコントロールしやすいので、安定して美味しいコーヒーを作ることができます。
実容量としては800mlとなっていますが、ケトルの中には1000ml(1L)以上入ります。
ただ、沸騰して溢れるリスクもあるので、2/3程度に水を留めておいたほうがよいですね。
楽天市場やアマゾンでも販売中!
子供用。靴紐を結ばないダイヤルシューズ
靴紐を結ぶのが苦手な子供用に、スノボーのブーツなどで定番のクイックシュータイプ(ダイヤルシューズ)のスニーカーを購入。
カチッとはめてクルクル回すだけなので、誰でも簡単に締め付けることが可能です。
楽天市場やアマゾンでも様々な種類が販売中!
ボタン電池CR2032。ダイハツ車用のスマートキーの交換用電池
社用車で使っているダイハツ車のスマートキーの交換用電池として購入。
これがないと、今の車は鍵の施錠開錠やエンジンの始動が不便になるので、ある意味ガソリンと同じくらい必需品のひとつですね。
ダイソーの排水溝ネット(水切りネット)
いつも、事務所の給湯部分に、セリアの排水溝ネットを使ってましたが、ダイソーでも似たようなものがあったので、試しに購入。
セリアと変わらない網の密度なので使いやすいですね。
ダイソーの鍋敷。ストーブ用の五徳の代用品
事務所の暖房で使用している石油ストーブの上で、お湯を沸かしたいのですが、直置きではなくこちらを五徳代わりに購入。
ストーブの天板の余計な焦げ付きが減るので、ストーブの天板掃除の時間が減って助かりました。
ダイソーのスイミングゴーグル(キッズ用)
ダイソーのスイミングゴーグル。本物のゴーグルより水漏れしやすい印象ですが、小さいこどものお遊び用としては、コスパもよくて満足しています。
ELECOM(エレコム)タイマー付きクッキングスケール
最近hitoki(ひといき)は、ハンドドリップにはまっていて、来客用のコーヒーもハンドドリップで淹れています。その際、美味しいコーヒーを作るために必要な「キッチンスケール」を導入しました。
これが1台あると、
- コーヒー豆の重さ
- お湯の重さ
- タイマーで、蒸らし時間計測
が1台でできるので非常に便利ですよ!
美味しいハンドドリップのコーヒーを淹れるには必須のアイテムです。
コーヒー器具メーカーの台形ドリッパー&サーバーセット。テコドリッパーセット
ハンドドリップ用の器具で最初に導入したのがこちら。
初心者でも失敗しにくい台形ドリッパーと、抽出したコーヒーを保管しておくサーバーが1セットになっている商品なので、この商品とコーヒーフィルターがあれば、ハンドドリップとしてはチャレンジできます。
アイリスオーヤマの取手が外せるフライパン
アイリスオーヤマの取手が外せるフライパンです。
T-falよりも安くてコスパがよいので、毎回こちらを利用しています。
アンカー・ジャパン Nebula CapsuleII(ネブラ カプセル2)。小型のモバイルプロジェクター
仕事用に持ち運べるモバイルプロジェクターを探していてレンタルしました。
明るいところだと、少々厳しいですが、夜の寝室のような暗さだと十分明るく鮮明に投影できるので、小型のモバイルプロジェクターのデビュー機器としてはちょうど良いです。
popIn Aladdin 2(ポップインアラジン2)
仕事用に、仕事部屋で投影できるプロジェクターを探していてこちらを購入しました。
正直、パソコン画面のを映すプロジェクターの機能以上に、アマゾンプライムやネットフリックス、おはようタイマーなど、寝室やリビングを映画館に変えてくれるような機種なので、そういった動画コンテンツを自宅で楽しみたい方には非常におすすめです。
シーリングから2m弱離れていれば、100インチ程度の大画面表示も可能ですし。
USB充電器(合計4.8A)
2口ともに2.4A出力してくれるUSB充電器ってなかなかなくて、ようやくみつけたアイテムがこちら。
しっかりと、2口繋いでもiPadが充電できるので、充電パワーに満足しています。
同じモデルで別の充電器を1年以上使ってますが、壊れることなく使えてるので、こちらの耐久性も安心できます。
ユニクロ ソックスとアンダーウェア
肌着としてユニクロを愛用しています。
機能性とコストパフォーマンス、デザイン性のバランスの良さは説明不要ですよね!
機能性重視だとワークマンもいいですよね。
→ ユニクロの公式通販サイトはこちら
山崎実業 tower(タワー)の水切りカゴ
機能性と、白か黒の無地を基調としたデザイン性の高さで人気の山崎実業 tower(タワー)シリーズの水切りカゴ。
来客用のコーヒーセットを洗って乾燥させるために購入。
適度に大きく、ケトルや珈琲サーバーが同時に自然乾燥できるサイズ感も嬉しいポイント!
排水用の穴もあるので、シンクに水を流しながら、水を切ることができますよ。
購入はこちら
鼻詰まり対策の鼻炎薬 皇漢堂製薬 クニヒロ
花粉症の時期やアレルギー性の鼻炎の時に、服用しています。
寝る前に服用すると、鼻呼吸が楽に感じるので、辛い時には利用しています。
ただ一番は、内科で診てもらい処方箋もらうことですが。。
ニッペホーム 木工家具補修マーカー(ウォールナット)
家の家具や木目の内装で、ちょっとした傷により塗装が剥げたりしてませんか?
本格的に塗装すると大変なので、ちょっとした傷を目立たなくするアイテムとして購入し、穴傷などの補修に大活躍してくれてます!
購入はこちら
西松屋 キッズハンガー
コスパにすぐれた西松屋のキッズ用ハンガー。
12本入なので、着替えが多くなりがちなお子さんの洗濯干しにも活躍してくれています!
以下みたいなカラフルなものも多いですが、私は白色派です♪
コーヒー豆専門店 MAMEYA コーヒー豆
来客用の珈琲豆として、コーヒー豆専門店さんの豆を導入しました。
美味しいコーヒーだと、商談の時にも「美味しいね!これ」と言ってもらえて、会話のネタになり助かってます。
MAMEYAさんは、注文を受けてから、こちらの飲み方や好みにあわせてその場で焙煎してくれますので、本当に美味しいのでオススメです!
楽天市場とかだと、以下のブルーボトルコーヒーさんの珈琲豆も人気ですよね♪
コーヒー豆専門店 葉山珈琲 コーヒー豆
滋賀県に出張に行った際、見つけたお店で購入した来客用のコーヒー豆。
こちらも直焙煎のお豆を購入することができますし、カフェスペースなども併設されているので、食事なども楽しめますよ♪
楽天市場とかだと、以下のブルーボトルコーヒーさんの珈琲豆も人気ですよね♪
ハリオ V60 コーヒードリッパー&コーヒーサーバー
来客用のコーヒーを入れるにあたり、自分でお湯を透過させるスピードをコントロールさせやすい、透過式の円錐形型コーヒードリッパーを購入しました。
購入したのは、定番中の定番商品である、「ハリオ V60」と呼ばれるものです。
ハリオ V60 コーヒーペーパーフィルター(円錐形型)
上記の円錐形型のドリッパーにあわせて、ペーパーフィルターも専用のものを用意。
当たり前ですが、ドリッパーとのフィット感もバッチリ☆
ドリテック 防水クッキング温度計 O-280
ケトルでお湯を沸かしている時などに、お湯の水温を計測するために購入。
コーヒーを淹れる場合、お湯の温度を90度〜92度を目安に抽出するようにしています。
セリア キッチンタイマー
コーヒーの抽出時間や蒸らし時間を計測するために購入。
もともとiPhoneのタイマー機能を使ってましたが、やはり物理キーのあるタイマーの方がキッチンでは圧倒的に使いやすいのでオススメです!
XIAZIR 水洗いOKの電動コーヒーミル
コーヒー豆を挽く際、今まで手動のハンドミルを使用していました。
ただ、毎日60g程度挽くので、時短や手の負担軽減を考えて、水洗いできるコーヒー用の電動ミルを購入しました。
1度にホッパーに投入できる豆の量が、20g〜25g程度なので、20g以下のコーヒー豆を抽出する際には重宝しています。
それ以上多くの豆を引く場合は、もっと大きなCores(コレス)のコーヒーグラインダーなどのほうが楽でオススメです!
ただ、XIAZIRの方が、水洗いもできるので、手軽と言えば手軽ですね!
コーヒーグラインダー 清掃用のコーヒーブラシ(平筆)
CoresのコーヒーグラインダーC330でコーヒー豆を挽いた際に、グラインドユニットに残る微粉を掃除するために購入。
専用のブラシだと高いので、セリアの絵画用の平筆で代用しています。
適度なコシと密度があるので使いやすいです。
毛先がヘタっても買い替えやすいのも魅力♪
無印良品の卓上カレンダー(六曜付)
オフィスで使用している無印良品の卓上カレンダー。シンプルでデスク環境を邪魔せず、六曜(六輝)がついているので、祝日などもわかりやすいのでオススメです!
3COINS 知育時計
300円ショップである3COINSで販売されている知育時計です。
小学校に子どもが入学すると、アナログ時計のみかたなどを習うのですが、自宅のなかなか理解できずに宿題につまづきやすいです。
家でもパッと時計の見方が覚えられるのをサポートしてくれます。
エレコム 車載用のUSB充電器
以前、安い車載用USB充電器を使用していたのですが、安いUSB充電器はノイズ対策がされていないものもあり、FMラジオ視聴時にひどいノイズが入ってしまいました。
そこで、もう少し信頼できそうなメーカーのものに変更。
だいぶFMラジオ視聴時のノイズが軽減されてよかったです。
エツミ カメラ用ブロアー(クリーニンングキット)
こちらのエツミ カメラ用ブロアー(クリーニンングキット)は、一眼レフなどのカメラ用のクリーニングキット&ブロアーです。
ただhitoiki( ひといき )は、CoresのコーヒーグラインダーC330のグラインドユニット掃除用として購入しました。
これがあると、ブラシでは届かない場所の微粉も簡単に吹き飛ばして掃除をすることが可能です!
iPhone13mini用のガラスフィルム
iPhone12miniやiPhone13miniで使用できる、液晶画面の保護用のガラスフィルムです。
シリコン吸着なので、何度も貼り直しができますし、のり残りもしないのでオススメです!
また、こういったシートがあると、濡れた手で画面を触っても安心できるメリットがあります。
無印良品 密閉できる保存容器
無印良品で販売されている、密閉できる保存容器です。
本来の用途としては、「ポリプロピレン保存容器になるバルブ付弁当箱・白」ということで、密閉性の高いお弁当箱ですね。
ただ、わたしは密閉したいものをこちらで保存することで、酸化を軽減させています。
無印良品 ファイル収納ボックス
こちらは、CoresのコーヒーグラインダーC330やコーヒーグッズを整理整頓して収納するために購入しました。斜めに切り込みが入っているもでるなので、低い場所からの取り出しもしやすいので重宝しています。
Nif Coffee(ニフコーヒー)のコーヒー豆
スペシャルティコーヒー専門店のNif Coffee(ニフコーヒー)さんのコーヒー豆です。
丁寧に焙煎されたお豆を低コストで販売されているコスパ最強感を感じさせてくれるお店です。
出会いはたまたまYouTubeで動画を拝見し、そこから丁寧なお仕事ぶりに感動して、来客用のコーヒー豆を注文させていただく形となりました。
Nif Coffeeさんの公式YouTubeチャンネルでは、ハンドドリップ方法やコーヒー器具など、コーヒーに関わるあらゆる情報を発信されてますので、よければ一度ご覧くださいね♪
→ Nif Coffeeさんの公式YouTubeチャンネルはこちら
セリア スクエアボウル
セリアのスクエア型のボウルです。仕事用の備品で、無くしたくないけど、無くしそうな小物を無くさないために、ちょっとした仮置き場用として購入。
なくす頻度が激減したので、こういった仮置き場を用意するのオススメです!
セリア ステンレスマグ
コーヒー豆を挽いた際、挽いた豆を受けるためにセリア ステンレスマグをサイズ違いで購入しました。
ステンレスだと静電気でのコーヒー豆のひっつきが少ないので、綺麗にドリッパー に移すことができますよ!
セリア 確定申告の書類収納ケース
毎年行っている確定申告の書類を収納するために、セリアで書類収納ケースを購入。
年ごとにまとめているので、こういったツールは必需品です。
次回から確定申告する人は必ず用意するようにしておいたほうがいいですね!
TP-Link WiFi 6 ルーター Archer AX55(AX3000)
TP-LinkのWi-Fi6対応のルーターです。
近年、オフィス内でWiFi接続する端末が激増していて、古いルーターだと接続が不安定だったのでTP-Linkのルーターを導入しました。
導入後のスピードも安定性も申し分なく、ネットのストレスがなくなりりました!
同じスペックで他社のものより、値段が安いのもTP-Linkの魅力です。
TP-LinkのWi-Fi6対応のルーターを、楽天市場などでお得に購入!
ユニクロ ヒートテックインナー
秋冬の必需品でもあるユニクロ ヒートテックインナーを買い足しました。
これを1枚着用するだけで、体感温度がかなりかわります。
ある程度薄着で外にでても、着用している部分はポカポカしているので、なしの生活は考えられなくなりました(笑)
排水溝ネット
浴室やキッチン、洗面所などに使用する排水溝ネット。
これがあると、水回りの排水溝の髪の毛(抜け毛)などが、適度に絡まってくれて、とても掃除がしやすいのでオススメです!
花王 食器洗い乾燥機専用キュキュット クエン酸効果 つめかえ用 900g
事務所用の食洗機に使用している、食洗機用の洗剤です。
様々なメーカーのものにも対応していますし、洗い上がりもキレイなので満足しています。
花王 ニベアクリーム[大缶]フェイスケアやボディケアに
顔や身体など、ほぼ全身使えるのがメリットでもあるニベアの青缶。
お風呂上がりに使用すると、モチモチ感をとても感じられて気に入ってます。
ニベアに関する過去の記事はこちら
花王 ニベア クリームケア ボディウォッシュ
ニベアの青缶とあわせて、ボディソープもニベアを使用しています。
ボディタオルに少量塗布すると、すごいモコモコとした泡立ちがします。濃密な泡で洗うので、肌への負担も少なそうに感じます。
ネックは、濃密泡すぎるので、排水溝によく泡がたまります(笑)
ニベアに関する過去の記事はこちら
パンテーン エクストラダメージケア インテンシブ ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント)
お風呂上がりのタオルドライ後、ドライヤーからの熱ダメージ保護のために使用しています。
使い始めてからは、髪の毛の触り心地が気にいっています☆
PYREX(パイレックス) コーヒーサーバー400mLナチュラル ステンレスフィルター付き CP-8535
PYREX(パイレックス)のドリッパー&コーヒーサーバーのセット。
おしゃれなデザインが特徴で、キッチンのインテリアのアクセントにもなります。
ステンレスのメッシュフィルターも付属しているので、そのままコーヒー豆をセットするだけでも使用できますが、使用後の掃除の手間や、粉汚れを考えて、ペーパーフィルターを使いながら使用しています。
楽天市場やアマゾンでもお得に買える!
ツインバード コードレススティック型クリーナー TC-E263GY
TWINBIRD(ツインバード)の、コードレススティック型のクリーナー(紙パック式)です。
サイクロンタイプではなく、紙パック式なので、面倒なフォルター掃除もなく、楽ちんです。
そして、重量も1.4kgと軽量ながら、吸込仕事率は70Wと、吸引力はそこまでですが、日常用途としては必要十分といったところ。そして、ヘッドが回転する、自走式ヘッドとゴミセンサーを新搭載し、掃除しにくい場所のゴミもしっかり吸い込んでくれるのが特徴です。
楽天市場やアマゾンでもお得に買える!
Carver(カーバー) サーフスケート Resin CX4トラック
サーフィンの上達効率アップに大きくつながる、サーフスケートボード。
一番、サーフィンのライディングに近いとされるCarver(カーバー)のスケボーを追加で購入。
Yow(ヤウ)よりも、しっかりと体重をのせてターンをする必要があるのと、板の反発がサーフィンに似ているので、陸トレにつながるとされています。
また、細かいレビューは別の記事にアップしたいと思います!
楽天市場やアマゾンでもお得に買える!
サーフスケートに関する過去の記事はこちら
ZWILLING(ツヴィリング)エンフィニジー 電気ケトル 1L シルバー(53105-201)
長年使用してきた電気ケトルのコードに亀裂が発生し、火事になりそうだったので、新しくオシャレな電気ケトルを購入。
ツヴィリングと言われる海外のブランドですね。
特徴としては、
- シンプルでオシャレなデザイン
- 2層構造のステンレスボディなので、沸かしたお湯が冷めにくく、外側は熱くなりにくい。火傷しにくいので、お子さんがいるご家庭にも安心
- 日常で使いやすい1Lの容量
- 蓋部分が広口設計なので、男性でも手を入れてお手入れすることも簡単
- 内部にメモリがついている
- 最小250mlからお湯を沸かせる(他社では500ml〜もある)
- 空焚き防止、自動電源オフ機能
ということですね!
お洒落で実用的に使いやすく、オススメです!
楽天市場やアマゾンでもお得に買える!
HIOKI(ヒオキ)ボディボード用スポンジボード
サーフボードのレビューを的確に行うために必要なサーフィンのテイクオフの練習を、室内で行うために購入。
素材自体はスポンジでできているので本格的なボディボードというよりは、プールで大人も遊びで乗れるボディボードといった感じ。
耐久性は低そうですが、ソフトボードなので、室内や人を傷付けず、練習することができるのでオススメです!
CAINZ(カインズ)キャンプ用激安グッズ 伸びるポリエチレン手袋とアルミホイル
CAINZ(カインズ)でみつけた、キャンプ用品&BBQ用品。
キャンプ用品専用というわけではないのですが、この使い捨てできる「伸びるポリエチレン手袋」があれば、BBQなどのコンロを洗うときや、調理時など、手を汚さずに行うことができます。
また、アルミホイルも、コンロに敷いてその上に炭をおけば、燃焼後の灰の片付けや掃除も簡単に行うことができるのでオススメです!
BILLABONG(ビラボン)サーフィン用ハット・サーフハット
人気サーフブランド「BILLABONG(ビラボン)」のサーフィン用ハット・サーフハット。
通常のビーチハットと違い、よりしっかりと固定できるウェットスーツ素材のベルトもついています。
こちらのベルトはマジックテープで簡単に取り外し可能なので、海水浴程度であれば外して使ってOK。
サーフィン中だけつけることも可能です。
見た目的にこの「ウェットスーツ素材のベルト」をつけるのに抵抗がある人も多いですが、固定だけではなく、耳周辺も適度に塞いでくれるので、海水が耳に詰まりにくくなり快適にサーフィンをすることができますよ!
個人的には以下のDAKINE(ダカイン)のサーフハットもオシャレに感じるので好きですね!
→ amazonでダカインのサーフハットを探す 【アマゾンに遷移します】
スタンド式ガーデンミスト
炎天下での庭で水遊び・プール遊び、ガーデニング時の熱中症対策に、スタンド式ガーデンミストを導入しました。
水道のホースと直結することで、適度なミストが周囲を冷却してくれます。
セリア コーヒー用器具 キッチンタイマーと密閉クリップ
100均のセリアで発見した、コーヒー用器具として使えるキッチンタイマーと密閉クリップ。
キッチンタイマーは、ハンドドリップ時の抽出時間などを計測し、密閉クリップはコーヒー豆の袋の簡易密閉用に使用しています。
OCEAN&EARTH(オーシャン&アース サーフボードケース) サーフボードケース フィッシュ用 5.8ft
先日、YouTubeでも話題になっているビーチアクセスさんのソフトトップボードを購入し、そのサーフボードの保管&車での移動時の保護用に、ハードケースを購入しました。
それが、OCEAN&EARTH(オーシャン&アース サーフボードケース) サーフボードケース フィッシュ用 5.8ftサイズです。
実際に購入したサーフボードの長さは、5’4” 35L ミニシモンズのサイズですが、5.4で探すと、ケースの横幅が狭くて収納できなかったので、横幅の広いフィッシュ用のサイズのものをチョイス。
実際に店舗でもボードがフィン付きで収納できるか調べながら買いましたので、同じサイズでケースを迷われている人は参考にしてみてください!
サーフボードのハードケース
ビーチアクセスさんのソフトボード
→ amazonでビーチアクセスのサーフボードを探す 【アマゾンに遷移します】
Beach Access(ビーチアクセス)公式サイト
Shark(シャーク)のコードレススティック型掃除機。
EVOPOWER SYSTEM クリーナー
Shark(シャーク)のコードレス型のスティッククリーナー。
フローリングだけでなく、カーペットもきれいにできますし、強い吸引力で大きめのゴミや、壁際のゴミも取り除きやすいのが特徴です。
また、パイプが曲がる「FLEX機能」を搭載しているので、脚のあるソファーや椅子などの家具下もラクラクお掃除できます!
BUFFALO(バッファロー)のSDHCメモリーカード16GBと単4型の充電池エボルタお手軽モデル
CanonのEOS70Dなど、一眼レフカメラのメモリーカードとして、BUFFALO(バッファロー)のSDHCメモリーカード16GBを購入。
メモリーカードを選ぶ上で大事なのが以下のポイント。
- 容量のバランス(16GB〜32GBぐらいがちょうど良い)
- 転送速度の速さ(Class10以上を推奨)
というのを満たすSDカードを選び方として覚えておくとよいです!
ちなみにSDカードは消耗品になりますので、何年も使い続けて出し入れなどを繰り返すと、読み込み不良を発生しますし、カメラなどに入れていて「読み込みが悪くなった」と感じたら、早めに新しいものに交換したほうがよいです。
また、パナソニックのエボルタ(お手軽モデル)も、仕事用につかう機材の消耗品として購入。充電できますので、何度も繰り返し使えるので、ゴミの削減に貢献できますよ!
Hurley (ハーレー)のTシャツ。ゴルフウェアやサーフウェアで人気のブランド。
ゴルフウェアやサーフウェアで人気のブランド、Hurley (ハーレー)のTシャツ
アウトレット価格で3000円以下の値段で買えたのでお得です。
Tシャツは毎年買い替えているので、コスパがよいのは嬉しいですね♪
C:NET(シィー・ネット)のDCモーター搭載ハイポジションリビングファン(温度センサー搭載) CFDH407WH
安い扇風機を探している中で見つけた、C:NET(シィー・ネット)というメーカーののDCモーター搭載ハイポジションリビングファンCFDH407-WH。
来客があるリビングでは、バルミューダのThe GreenFanを使用していますが、もっと値段の安く、寝室などで気軽に使える扇風機を探していてこちらに出会いました。
もちろん、DCモーター搭載なので、非常に静かなので、寝室でも騒音に悩むことはありません。
高さ調整に中間支柱の装着が不要で、昔の扇風機のように、内臓のバーのみで、自在に扇風機の高さを調整できます。
家庭用の花火・噴き上げ花火
夏の風物詩のひとつでもある花火です。小学生ぐらいの年代になってくると、手持ち花火だけではなく、ドラゴン花火のような噴き上げ花火も喜びます♪
GU(ジーユー)の靴下(くるぶしソックス)
コスパにすぐれた、GUの靴下。3個セットでも700円以下の値段だったので、ドラクエウォークで日々1万歩以上歩くhitoiki( ひといき )としては、助かります♪
おしゃれな砂時計
タイマーではなく、視覚的に時間の経過がわかるようなものが欲しくて、砂時計を購入しました。
例えば、こどもの「残りゲーム使用時間」や「休憩のためのインターバル」など、いちいちタイマーセットする必要がないもので非常に重宝しています。
夏のサンダルに!crocs(クロックス)のライトライド クロッグ
クロックスの底に穴が空きはじめたので、新しいクロックスを新調しました。
従来のモデルとは違い、よりすっきりとしたデザインを選びました。
パッとみでは、「クロックス」と認識されないかもしれませんね。
水道のホース連結部分のOリング
水道のホースを連結する部分のオーリング。これがないと、ホースの付け根から、水がダダ漏れします。
消耗品なので、切れたら定期的に交換するのがおすすめ!
100円もしないですし。
Panasonic(パナソニック)の3個口電源タップ
パナソニックの電源タップ(3個口)。ちょっとした、コンセントの穴を増やすのに便利だったり、家に備え付けのコンセントの抜き差しの負担を減らすのにも重宝しています!
CAINZ(カインズ)軽スタ 樹脂食器 豆皿 2枚入(4549509677376)
カインズで販売されている、2枚セットの豆皿です。
カインズオリジナル商品(カインズのプライベートブランド)になります。
主な特徴として
- 電子レンジ対応(500W2分以内)
- 食洗機対応(食器洗い乾燥機OK)
- 使い捨てペットボトルから作られた樹脂製食器
- 汚れが落ちやすく、水切れがよい
という特徴があります。
ELECOM(エレコム)イージーグリップLightningケーブル
Apple純正のLightningケーブルが断線してしまったので、新たにELECOM(エレコム)のイージーグリップLightningケーブル(MPA-UALPSE10WH)を購入。
このライトニングケーブルは、以下の特徴があります。
ELECOM イージーグリップ Lightningケーブルの特徴
- ケーブルグリップ部分が長いので、小さな子どもでも握りやすい
- ケーブルグリップ部分が長いので、小さな子どもでも抜きやすい
- 充電・データ通信が可能(MFi認証取得済の製品)
- 断線しにくい高密度配線ケーブル
- サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピン
- 財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠している
- SIAA(抗菌製品技術協議会)自主登録製品
- ケーブル長は1mのみ
- 6色のカラーバリエーション
ということ。
メーカー公式サイトによると iPhone 14 Plusなど、2022年時点での最新機種にも対応しているので安心です。
小学生のオンライン学習用のタブレットの充電ケーブルとしても使い勝手が良いと思います。
もちろん、楽天市場やアマゾンでも購入できます。
楽天市場やアマゾンでのご購入はこちら
Hurley(ハーレー)MENS PHANTOM CORE HAT メンズ/キャップ
サーフ系のブランドとしても人気のHurley(ハーレー)が出しているキャップ。
ファントム素材と呼ばれるものを使用していて、フロント側にマットな質感のハーレーのロゴが刺繍されています。
品番は、HIHM0068。
カラーは、3色展開されています。
そのカラーが以下です。
もちろん、楽天市場やアマゾンでも購入できます。
楽天市場やアマゾンでのご購入はこちら
3COINS(スリーコインズ) ドリンクホルダー&タブレット立て付き 折りたたみテーブル
椅子に座って外部パートナーと打ち合わせすることも増えたため購入。
太ももの上にPCやMacを置いてzoom通話などすると、PC本体の発熱で熱くなりすぎますが、このテーブルがあると、そういったことなくミーティングに集中できます。
3COINS(スリーコインズ) LED RING LIGHT(LEDリングライト)
クライアントと対面だけではなく、zoomで初回面談を行うことも増えました。
第一印象で受注の可否も大きく影響するので、顔周りがしっかりと明るく照らしてくれそうなこのライトを購入。
肌の血色が圧倒的によくなります。
Anker(アンカー)モバイルバッテリー 20000
モバイルバッテリーや充電器でも人気のアンカーを仕事用に購入。iPhone 12 miniだと2〜3回分ぐらいは充電
できるので、長期の出張でも安心です♪
amazonや楽天市場でも購入できます
GU(ジーユー) ニットメルトンチェスターコート
パーカー用にキレイ目なアウターが欲しくて購入しました。
ベージュやグレーのパーカーに合います。
Mac用 Mini DisplayPort – HDMI 変換ケーブル 1.8m
昔の古いMacBookPro再生計画のために購入。これがれば、使ってないテレビモニターなどにMacを接続できるため、来客時の打ち合わせで画面共有などに使うことが可能です!
Amazonベーシック Mini DisplayPort – HDMI 変換ケーブル 1.8m【アマゾンに遷移します】
ニンテンドースイッチ 有機ELモデル
日本の人気ゲーム機のひとつ。ニンテンドースイッチを、ゲーム案件の調査のために購入。ゲームのUIは、「説明不要」で使えるぐらい、考えられているので、WEBサイトのUIに活かしています。
また、シンプルによく売り切れるので、クリスマス商戦前までに購入することをオススメします!
amazonや楽天市場でも購入できます
白色(ホワイト)も人気です。
クッションゴム 半球タイプ
仕事用の外付けHDDの底面に貼って、排熱用と振動防止用に購入しました。
クッション自体に滑り止め効果もありますので、便利です。
プラレール シンカリオンZ E6ネックスセット
プラレールの記事も書いていきたいと思い購入。
シンカリオンZのE6こまちと、成田エクスプレスのNEXが合体できるプラレールのセット。
少し古いのか、意外と店頭になくて苦労しました。
購入される際は、早めに手に入れたほうがよいです。
amazonや楽天市場でも購入できます
GU(ジーユー) ダブルフェイスパーカー
GUのパーカーを購入。
普通のパーカーよりも、触り心地がしっとりとしていて気持ちよいです。
もちろん、柔らかい生地なので、着心地が良いのも◎!
歯ブラシなどのオーラルケアセット
口腔内衛生を保つためには、定期的な歯科検診と日頃のケアが重要です。
歯ブラシなども、先がひらき始めたので、歯間ブラシなども含めて一式購入しました!
HuskeeCup(ハスキーカップ) サステイナブルなコーヒーカップ
コーヒーの実から豆を取り出す時に生まれ、不要物として処分されてきた、コーヒーの実の外皮や殻などのコーヒーハスクと呼ばれるものを、原料のひとつとして作られたコーヒーカップが、このHuskeeCup(ハスキーカップ)です。
【コーヒーカップ】コーヒーハスクを利用した『HuskeeCup(ハスキーカップ)がついに日本で発売開始(11月22日スタート)』
HuskeeCup(ハスキーカップ)の特徴は以下です。
HuskeeCup(ハスキーカップ)の特徴
- シンプルで飽きのこないチャコールとナチュラルの2色のカラーとフォルム
- 表面の凹凸(ストライプ加工)が、持った時に熱を感じさせにくくしている(ホットでも熱く感じにくい)
- 食洗器使用可能
- 洗浄後に乾きやすい
- 蓋をつけることで、移動中にも持ちやすい・使いやすい
- 積み重ねて収納可能
- グッドデザイン賞受賞
という特徴です。
サイズは、以下の3サイズが用意されています。
HuskeeCup(ハスキーカップ)のサイズバリエーション
- 6oz(約180ml)
- 8oz(約230ml)
- 12oz(約340ml)
個人的には、真ん中のサイズの8oz(約230ml)が日常で使いやすいと感じました。
実際にカフェのカップとしても利用されています。
アマゾンや楽天市場でも販売中
2021年に買ってよかったものも掲載中!
2022年だけではなく、2021年に買ってよかったものやブログ資材をご紹介しています。よければご覧くださいね!
2021年に買ってよかったもの・ブログ用撮影資材のおすすめアイテム
https://hitoiki.xyz/blog/2021_hitoiki_buy/
これまでの「買ってよかった」シリーズ