目次
- マツダ正式発表!CarPlay/Android Auto非対応車に、2019年8月頃に導入を予定
- 目次
- マツコネのCarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)非対応車への追加キットについて
- CarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)の追加キットの価格や工賃、作業時間について
- CarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)の世の中の評価や評判、レビュー、口コミ(クチコミ)についてまとめた
- CarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)関連のその他記事について
- まとめ(総評)
- SNSでシェアしよう!
マツダ正式発表!CarPlay/Android Auto非対応車に、2019年8月頃に導入を予定
こんにちは。今回のhitoiki(ひといき)な話題は、MAZDA CX-5やCX-8など、初代マツコネユーザー待望の情報!それは、CarPlay/Android Auto非対応車につきましては、2019年8月頃に導入を予定と、日本のマツダが公式サイトで正式に発表しましたのでご紹介します。
売り切れ注意!人気のマツコネ関連のカスタマイズ商品はこちら!
- アマゾンで人気のマツコネ(マツダコネクト)関連商品を詳しくみる→
- 楽天市場で人気のマツコネ(マツダコネクト)関連商品を詳しくみる→
- Yahoo!ショッピングで人気のマツコネ(マツダコネクト)関連商品を詳しくみる→
スポンサーリンク
マツコネのCarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)非対応車への追加キットについて
まずは、今回発表された>マツコネのCarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)非対応車への追加キットについてまとめたので、追記順でご紹介します。
2019年8月9日追記!
東海マツダでもCarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)の追加キット・レトロキットの価格発表!初代CX-8は4万円オーバー(悲)
8/9に担当の営業マンさんから電話をもらい、hitoiki(ひといき)が購入した、東海マツダ販売さんのCarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)の追加キット・レトロキットの交換費用の総額がでました。
価格(本体+工賃)
42,984円(税込・工賃込み)
交換内容
後ほどまとめます
とのこと。想像以上に高い金額で驚きました。。3万円以内におさまると思っていたのに。。
2019年8月7日追記!
東京マツダではレトロキット販売&取付開始!
東京マツダ販売では、8月1日から発売を開始し、Apple CarPlay / Android Auto マツダコネクトの車に後付け可能になりました!
自分の車のハードウェアの内容にあわせてキット価格が変わるそうです。
Apple CarPlay / Android Auto 後付けキットの価格
25,056円(税込)〜46,040円(税込)
チラシに記載されていること
- 既存のマツダコネクトでApple CarPlay / AndroidAutoが利用可能
- ETCナビ連動の有無、自社位置演算ユニット有無等によって価格変動
- 価格は25056円(税込)〜46040円(税込)
- ワイドFMに関してはプログラム書換え。これにより雑音が少なくクリアな音が楽しめる。安心してAM放送が楽しめる。
ということ。近くの販売店(ディーラー)によっても変わりそうなので、担当営業マンに聞いてみましょう!
2019年4月15日追記!
いよいよCarPlay/Android Auto非対応車にも、2019年8月頃に導入予定を正式発表!
引用:マツダ公式サイトより
いよいよマツダの公式サイトでも、CarPlay/Android Auto非対応車につきましては、2019年8月頃に導入を予定と正式発表がありました!
詳細情報を待ちましょう!
スポンサーリンク
CarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)の追加キットの価格や工賃、作業時間について
次に、CarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)の追加キットの価格や工賃、作業時間についてまとめたいと思いますが、こちらはまだ正式発表待ちですので、正式発表後追記しますね!
お楽しみに!
スポンサーリンク
CarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)の世の中の評価や評判、レビュー、口コミ(クチコミ)についてまとめた
次に、CarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)の世の中の評価や評判、レビュー、口コミ(クチコミ)についてまとめたのでご紹介します。
ほんまですか!!初期のマツコネ搭載車からCarPlay対応のマツコネへのアップデートは切にお願いしたいです…!
— とし㌠ (@toshi_nd5rc) 2018年10月12日
設定画面確認中CarPlay接続中にスクショ撮るとiPhone画面とマツコネ画面両方同時に撮れる事がわかったw pic.twitter.com/lPRZn9q8SK
— かざふ (@cx5_kf0210) 2019年3月9日
マツコネの CarPlay 対応マジではよ
— しばやん (@shibayan) 2018年11月8日
マツコネはやくCarPlayに対応してくれないかなぁ・・ 追加パーツ代かかるとしても追加したい!
— みっきー。@hades鯖ーFFXIV (@mikki0608) 2018年8月26日
デミオちゃんは後はマツコネがApple CarPlayに対応すれば非の打ち所があんまり無いですね
— 病弱系幼女の不知火ちゃん (@shirasayav5) 2019年4月9日
CarPlayは繋ぐとマツコネが更に使い勝手良いね!
マツコネがiPadに見えるw
え!てかCX-5に不満な点が見当たらない。— ✈︎Heroひろ✈︎ (@EXmumu747CX5) 2019年2月1日
といったところ!
まだまだこれから多くの声が集まりそうですね!
スポンサーリンク
CarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)関連のその他記事について
次に、hitoiki(ひといき)がこれまで書いてきたCarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)関連のその他記事についてや、その他ブログなどをまとめたのでご紹介します。
CarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)関連のその他記事
- CX-8やCX-5ユーザーに!CarplayでGoogleマップの実際の使い心地のレビュー・人気・評価・評判・クチコミをまとめた!
- CX-8が年次改良でマツコネがCarplayやAndroidAuto、急速充電に対応!
- マツコネ(マツダコネクト)最新バージョンアップデート情報まとめ!(Ver.70.00.110)
- 2019年のCX-8の年次改良で期待したい改善点をまとめた!(CX8のアップグレード要望)公式情報!時期はいつ?
などです。
スポンサーリンク
まとめ(総評)
いかがでしたでしょうか?? 既存のマツダ車オーナーにとって、長く待ちわびたCarPlay(カープレイ)やAndroid Auto(アンドロイドオート)非対応車への追加キット導入ですが、海外から遅れて1年ぐらいたち、ようやく日本の公式サイトでも発表がありました。
価格なども追記してまとめていきたいと思います!
ぜひ、この記事をブックマークしてお楽しみいただければと思います!
売り切れ注意!人気のマツコネ関連のカスタマイズ商品はこちら!
- アマゾンで人気のマツコネ(マツダコネクト)関連商品を詳しくみる→
- 楽天市場で人気のマツコネ(マツダコネクト)関連商品を詳しくみる→
- Yahoo!ショッピングで人気のマツコネ(マツダコネクト)関連商品を詳しくみる→
スポンサーリンク