はじめに:著作権及び著作権者に関して
ドラゴンクエストウォークの著作権者の表示
当ブログに掲載しているドラゴンクエストウォークの情報や画像、映像などの著作権者は以下になります。
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
ドラゴンクエストウォーク 公式プロモーションサイト | SQUARE ENIX
らいめいのけん(雷鳴の剣)など、武器についての「オススメ所持数」や「狙うべきか」の判断基準をまとめた記事
目次
ドラクエウォーク 最新スマートウォーク公開!
りゅうおうの覚醒&闇の覇者の魔杖が実装!
こんにちは。今回のhitoiki(ひといき)な話題は、人気のウォーキングアプリ「ドラクエウォーク(DQウォーク)」で、2022年5月11日に新公開された最新スマートウォーク#44の内容をもとに、新イベントや新装備の情報&考察をまとめたので、ご紹介します!
今回は、みなさんご存知のとおり、「りゅうおう」「竜王」の復刻と「りゅうおう」のこころの覚醒イベントになってます。
画像引用:ドラゴンクエストウォーク公式のYouTubeより画像引用
DQWの新イベントは、2022年5月12日の15時から実装予定です!
※ただし1点注意点があり、この記事はイベント開始前に書いてますので、イベント当日以降で、若干内容が異なる場合や、わたしの考察が間違っている場合もありますので、そこだけご了承ください。
またご紹介ですが、過去のドラクエウォーク関連での人気記事は以下にも掲載しております。よければご覧ください♪
その他のドラクエウォーク関連の人気記事
スマホ操作による、手汗汚れが気になる人に!
口に入れても安心な除菌アイテム「パストリーゼ」
- ⇒ Amazonで人気の除菌スプレーを探す【アマゾンに遷移します】
- ⇒ 楽天市場で人気の除菌スプレーを探す【楽天市場に遷移します】
- ⇒ Yahoo!ショッピングで人気の除菌スプレーを探す【Yahoo!ショッピングに遷移します】
スポンサーリンク
今回の記事は、こんな人にオススメの情報
まず、今回の記事は、こんな人にオススメの情報なのかまとめたのでご紹介いたします。
こんな人にオススメ
- DQWのイベントメガモンスター「りゅうおう」&「竜王」の復刻イベント情報や、新しいふくびきの情報が知りたい!
- DQWの新機能の「魔王覚醒」について知りたい!
- DQウォークの新たなメガモンスター「闇の覇者りゅうおう」について知りたい!
- DQWalkの新しいガチャ武器(闇の覇者の魔杖)の性能が知りたい!
- ドラゴンクエストウォークで、公式から発表されている最新のスマートウォークの内容が知りたい!
- スマートウォークの考察を発信しているYouTuberをまとめて知りたい
という情報をお探しの方におすすめです!
スポンサーリンク
ドラクエウォーク 公式発表された最新スマートウォークの動画
まずは、細かいご紹介の前に、皆さんと一緒にドラクエウォークで公式発表された最新スマートウォークの動画をご覧いただき、期待を高めましょう!
ドラゴンクエストウォーク公式
『ドラゴンクエストウォーク』の新情報をお届け「スマートウォーク」#44
いかがでしょうか?? 今回開催中のイベント3章は、これまでと同様の流れで最後のりゅうおう戦まで行く感じですね。
それよりも「りゅうおう&竜王の復刻」、「闇の覇者りゅうおう登場」、「りゅうおうの魔王覚醒」の情報を中心に整理していきたいと思います。
それでは、細かくみていきましょう!
スマートウォーク公式動画はこちら
スポンサーリンク
ドラクエウォーク メガモンスター りゅうおう&竜王の復刻
次に、「メガモンスター りゅうおう&竜王の復刻」についてまとめていきたいと思います。
今回のイベントで「ラダトームのブローチ」が配布されていたので、予想されていた方も多かった「りゅうおう」&「竜王」の復刻。
2周年からはじめたユーザーは持っていないと思うので、この機会で必ずSランクを確保しておきましょう!
5/11の現時点では、覚醒後のりゅうおうの強さが全て判明していないので正確な個数は難しいですが、できれば
- りゅうおう:Sランク2個
- 竜王:Sランク2個〜4個
を目標に集めると後悔しないと思います!
特にどちらのこころも貴重な「MP回復」がついているので、使用頻度がたかいこころです。
スポンサーリンク
ドラクエウォーク 新機能の「魔王覚醒」とは?覚醒後のりゅうおうのこころの強さは?
次に、ドラクエウォーク 新機能の「魔王覚醒」と、覚醒後のりゅうおうのこころの強さについてまとめていきたいと思います。
新機能の「魔王覚醒」とは?
画像引用:ドラゴンクエストウォーク公式のYouTubeより画像引用
メガモンスターを討伐したりイベントミッションをクリアして、覚醒に必要な宝珠を集め、魔王級のモンスターのこころを覚醒する機能
以前、四天王のひとりバリゲーンが連戦組手などの討伐報酬で「宝珠」を集めていたのに対し、りゅうおうはメガモンの累計討伐などで集められる「宝珠」などを使って覚醒していく感じです。
ドラクエのナンバリングのボスで人気の「ゾーマ」「バラモス」なども今後こういった形で覚醒していきそうですね!
覚醒後のりゅうおうのスペックも少しだけ公開されていました。
特殊能力は不明ですが、スペック的には「11章めったに枠」のワイトキングと同程度で、ワイトキングよりも素早さが高く、MP回復もついているこころなので、「覚醒後は改めて周回でも使いやすくなった強力なこころ」といえそうです。
画像引用:ドラゴンクエストウォーク公式のYouTubeより画像引用
また、新たなスキルなども付与されていると嬉しいですよね!
フォロワーさんからは「ドルモーア」などのご意見もいただきましたし、わたしとしても「ドルモーア」や「ドルクマ改」とかの、ある特定シーンで実用的に使えるスキルか、「世界の半分をプレゼント(敵を魅了&混乱か、味方を鼓舞する)」みたいなネタスキルがあるのかなーという気がしています(笑)
スポンサーリンク
DQウォーク 新メガモンスター 闇の覇者りゅうおうとは?
次に、DQウォーク 新メガモンスター 闇の覇者りゅうおうについてまとめていきたいと思います。
画像引用:ドラゴンクエストウォーク公式のYouTubeより画像引用
闇の覇者りゅうおうは、魔王覚醒がしやすいメガモンスター (=宝珠が集めやすい?)ということです。
レベルの参加可能条件があり、上級職がレベル75以上で参加できます。
ギガントドラゴンの時もレベルでの参加可能条件がありましたよね。
また、課金勢向けに初見殺しのロジックも搭載しているでしょうし、まずは火力よりしっかりとギラ耐性やドルマ耐性を持って挑んだほうがよさそうです。
スポンサーリンク
新装備 闇の覇者の魔杖のスキルや性能について
次に、新装備 闇の覇者の魔杖のスキルや性能についてまとめていきたいと思います。
まず、新装備全体の画像がこのような感じ。
以前の、2019年ごろに登場した「りゅうおう装備」のデザインがさらにアップデートされ2022年版のりゅうおう装備として登場しました!
前回よりも、デザインの作り込みが増えています。
また、スキルもいくつか公開されていました。
闇の覇者の魔杖のスキル
ドルマドン
画像引用:ドラゴンクエストウォーク公式のYouTubeより画像引用
スキル効果としては、敵1体に、ドルマ属性の絶大ダメージを与えるというもの
「絶大」というのははじめての表現ですよね!!
凄まじいダメージが出せそうなので、ドルマ単体の高火力武器を持っていない人は狙ってもよさそうです。
闇の覇者の魔杖のスキル
黒の魔砲
画像引用:ドラゴンクエストウォーク公式のYouTubeより画像引用
スキル効果としては、敵全体に、ドルマ属性の呪文大ダメージ与え、まれに敵の呪文耐性かまれに敵のブレス耐性を下げるというもの。
天魔王の杖よりダメージは少ないかもしれませんが、様々なシーンでは使えそうなスキルです。
それにしてもシドーからな気がしますが、こういった背後にモンスター登場する武器増えてきましたね〜。
記憶では
- シドー
- アームライオン
- ゴーレム
- じげんりゅう
- りゅうおう
あたりがスキルとともに現れている印象です。
闇の覇者の魔杖のいきなりスキル
画像引用:ドラゴンクエストウォーク公式のYouTubeより画像引用
いきなりスキル効果としては、魔力の暴走率アップと混乱が無効と魅了が無効というもの。
混乱や魅了を使ってくる、「りゅうおう対策」向きのいきなりスキルといえます。
また魔力の暴走率アップは、イオマータなどのタ弾系スキルとかと組み合わせると、かなりの頻度で発動する印象ですが、どれぐらい発動率が上がっているのか気になりますよね。
スポンサーリンク
TwitterやYouTubeで発信されている、ユーザーのクチコミやレビュー、感想などをまとめた!
次に、TwitterやYouTubeで発信されている、ユーザーのクチコミやレビュー、感想などをまとめた!のでご紹介します。
Banana Gamesさん
【ドラクエウォーク】絶大呪文登場&りゅうおう覚醒!!新仕様も登場で今回は熱いです・・!
いつものようにバナナさんもスマートウオークの動画を一緒に閲覧しながら、解説や考察をまぜてわかりやすく紹介してくれています。
まだ、バナナさんのチャンネル登録をされていない方は、ぜひチャンネル登録して、詳しい動画の中身をご覧いただくのと、定期的に試聴してみてくださいね!
その他、D4のメンバーも含む、人気YouTuberも検証動画をアップしたりしていますので、よければチャンネル登録してご覧くださいね☆
ドラクエウォーク実況者の人気YouTuberをまとめた記事はこちら
Twitterのでクチコミや参考情報は以下です。
新装備はりゅうおう装備ですね
ドルマ杖で最上級のドルマドンきたー!
あと魔王覚醒も楽しみ😊#ドラクエウォーク pic.twitter.com/a5K0MLHoJ0— RiTa@DQW (@RiTa60626209) May 11, 2022
りゅうおう好きな方は、欲しい装備ですよね!
わたしも、「ドルマドーン!!」ってしたいので、積極的に狙ってみようかなと思います(笑)
まさか「闇の覇者りゅうおう」には効かないなんてことないよね〜〜?
まさかね〜〜まさか。アクセサリー出たばっかだしねぇ〜〜???
落とすこころ「りゅうおう」なんでしょ〜〜〜?まさかね〜〜〜😃😃#ドラクエウォーク pic.twitter.com/QeUYBLddrG— bon (@bon14107714) May 11, 2022
さすがにないと思いますが、「闇の覇者りゅうおう」には、ラダトームのブローチが無効だとビックリですよね(笑)
・・・さすがにないと思いますが。。
スポンサーリンク
まとめと総評
いかがでしたでしょうか? 今回は、5/12更新予定の「ドラクエウォーク 最新スマートウォーク#44」で公開された、新イベントや新装備の考察まとめてみました。
個人的には、型落ち感が強くなった「りゅうおう」が覚醒で強くなるのとドルマドンを使いたい欲が高まるスマートウォークに感じました!
もし、ジェムに余裕のある方は、ぜひ狙ってみてはいかがでしょうか!
では、また次回お会いしましょう。
ドラクエウォークの効率化に!
楽天市場などでも人気のウォーキングホルダー
MENTA内で使える500円クーポンプレゼント中!【PR】
「教えたい人」と「学びたい人」をオンラインでマッチングするサービスMENTA(メンタ)で使えるお得なクーポンをプレゼント中!
以下の画像か招待URL経由で、MENTAに新規登録すると500円クーポンを獲得できます!
クーポンは、全てのメンターのプランで使えますが、以下に、当ブログメディアでもお世話になっている、和田さんのプランのリンクを掲載しておきます。
【プラン内容】
初心者推奨!フリーランスデザイナーがWEBやDTPのデザインのスキルをアップし案件獲得するためにサポート
【招待用URL】500円クーポンがGETできるプランの詳細はこちら →
https://menta.work/plan/2498?nic=acnJxnasmF1zciAr&ref=ni
RaFa(リファ)の正規品が楽天市場でお得に購入できる!
楽天市場で人気のReFa(リファ)を探す【楽天市場へ遷移します】
ReFaとは?(リファとは?)
ReFa(リファ)とは、株式会社MTGが企画・販売する、シャワーヘッドやドライヤー、美容ローラーなどを中心とした数々の美容アイテムを輩出しているオムニビューティーブランドです。
最近ではヘアケアアイテムが非常に人気で、欠品することも多いですので注意してくださいね!
リファのドライヤースマート【amazonへ遷移】やリファのシャワーヘッド【amazonへ遷移】が特に人気!
|
人気のReFaCARAT(リファカラット)は、 顔立ちから全身まで、 艶やかに輝く。エステティシャンのプロの手技「ニーディング」を再現。顔や身体のあらゆる起伏にフィットしデリケートな女性の肌を美しく引き締めます。
|
SIXPAD(シックスパッド)の正規品が楽天市場でお得に購入できる!
楽天市場で人気のSIXPAD(シックスパッド)を探す【楽天市場へ遷移します】
SIXPADとは?(シックスパッドとは?)
SIXPAD(シックスパッド)とは、株式会社MTGが企画・販売するトレーニング・ギア・ブランドです。独自のEMS理論を搭載した腹筋・ウエストを鍛えるアブズベルト、ふくらはぎ・前すね・足裏を鍛えるフットフィットなどで、自宅でながら運動を実現していたり、着けて過ごすことがトレーニングになるトレーニングスーツ、ストレッチのフィットネスシリーズ、サプリメントが登場しています。共同開発パートナーに世界的フットボーラーである、クリスティアーノ・ロナウド(Cロナウド)選手の、トレーニングメソッドも搭載されている、注目のブランドです。
|
水洗い洗濯OK&ジェルシート不要のNew SIXPAD
過去のSIXPAD関連の人気記事はこちら
→ SIXPAD(シックスパッド)関連の人気記事をみるStyle(スタイル)の正規品が楽天市場でお得に購入できる!
楽天市場で人気のStyle(スタイル)を探す【楽天市場へ遷移します】
Styleとは?(スタイルとは?)
Style(スタイル)とは、現代人の身体のバランスの崩れに着目し、カイロプラクティックのノウハウをヒントに生まれた正しい姿勢の習慣化をサポートしてくれるアイテムのブランドです。身体は、美姿勢を記憶します。流れるようなS字カーブを描く姿勢は美の基本。Style(スタイル)は、正しく使用することで人間本来の美しさを引き出します。美しい姿勢は正しい座り方から始まるのです。
SIXPAD パワースーツの入荷状況・入荷情報
SIXPAD(シックスパッド)のパワースーツは、発売以来人気で、メーカーの方でも欠品が続いています。2025年01月20日現在の最新入荷状況としては、 一部商品やカラーが欠品しているので注文できなさそうです。
早く解消するといいですよねぇ。。
腹筋・脇腹・背筋を鍛える、シックスパッド パワースーツ コアベルト
Core Belt(コアベルト)に、オンライントレーニングができる、SIXPAD HOME GYM(ホームジム)対応モデルが登場!さらに、カラーバリーションも4色に。
カラーは、グレー、ピンク、ブルー、ブラック。
→ SIXPAD HOME GYM(ホームジム)対応モデルのCore Belt(コアベルト)はこちら【楽天市場に遷移します】
腹筋を鍛える、シックスパッド パワースーツ アブズ
ちなみに、注文順に順次発送してくれるサイズは以下のようです。
パワースーツ コアベルト
- 【すぐに発送できるサイズ】Sサイズ
- 【すぐに発送できるサイズ】Mサイズ
- 【すぐに発送できるサイズ】Lサイズ
- 【すぐに発送できるサイズ】LLサイズ
パワースーツ アブズ
- 【すぐに発送できるサイズ】Sサイズ
- 【すぐに発送できるサイズ】Mサイズ
- 【すぐに発送できるサイズ】Lサイズ
- 【すぐに発送できるサイズ】LLサイズ
パワースーツ ヒップ&レッグ MEN(男性用)
- Sサイズ
- Mサイズ
- Lサイズ
- LLサイズ
パワースーツ ヒップ&レッグ WOMEN(女性用)
- Sサイズ
- Mサイズ
- Lサイズ
- LLサイズ
スポンサーリンク